平均的日本男性

暇つぶしのドキュメント

約1分で読める記事を中心に、やってみた/試してみた暇つぶしを系統別でご提案!

職場で聞くと、もやっと/気になっちゃう言葉

職場で聞くと、もやっとする言葉があります。

もやっと

 

 

 

ぼわれる

職場の人はよく「ぼわれる」と

言った言葉をよく使います。最初聞いたときは

(どういう意味?)と心で思いましたが、

話の文脈からすると「(仕事に)追われる」

という意味のようです。

 

もしこれが地元の方言だったとしたら

20~30年住んでて

気が付かなかったことになる。

 

 

そこで早速インターネッツで調べてみると、

しっかり方言だった。

は行 | 名古屋弁辞典 (nagoyaben.com)

いままでの人生で「仕事に追われる」という

シチュエーションがなかったのかな?

とにもかくにも「ぼわれる」に

聞き馴染みはないのだ。

 

なのに職場ではこれを使う人が結構な割合で

いるからなんか気になってしまうんですよね。

 

 

 

TとD

また、上記とはちょっと毛色が違うけど、

TとDの発音についても気になる。

 

40~50歳の方って、

Tをテー、Dをデーと言いがちですよね?

これはまぁ気になるけど、

「電話等で間違って伝わらないように」

という意図があるから理解はできる。

 

僕の上司はまさにTをテー、Dをデーと

言うくらいの年代です。

で、弊社はZoomではなくTeamsを使い、

いつもリモート会議をしてるんですが

この上司、Teamsのことだけは

ティームス」と言うんです。

「チームス」でよくない?

なぜそこだけ発音いいの??

 

(もしかしてこの上司はTをティー

Dをディーと言うタイプの50代かな?)とも

思ったのですが、別の場面でその上司が

「Dはデーって言わないと

だめでしょお!」と怒り気味に

言っていたので、ますますもやもや。

 

 

 

------------------------------------------------

 

 

 

まぁもやもやするだけで実害はないから

全然いいんですけどっ。

 

こういうちっちゃ~いけど気になることって

誰しも持っていると思うので、

少しでも気になったらインターネットで

調べてみると面白いかもしれませんね。

 

おわり