平均的日本男性

暇つぶしのドキュメント

約1分で読める記事を中心に、やってみた/試してみた暇つぶしを系統別でご提案!

【テキサスホールデム】ルールぼんやり理解だけど疑似カジノで遊んでみたら意外と初心者に優しかった【ポーカー】

先日、名古屋駅にあるカジノ風テーマパークのお店で友人たちとポーカーを嗜んできた。

こういうお店自体も初めてだったが、プレイしたポーカーのルールもほぼ初心者状態だった。

しかしプレイしてみると…

このゲームめちゃくちゃ面白いやんけ…!

というのと、

友人はもちろんだけど、知らん人とやるこのゲーム深すぎるやんけ…!

と思ったのでレポートしていきたいと思う。

テキサスホールデム

いつもの立ち飲み屋で飲んでいると仲の良い店主に言われた。

「世界のヨコサワって知ってます?」

話を聞いてみるとどうやら日本のギャンブル界隈でかなりすごい人らしい。(YouTubeチャンネルも登録者が100万に迫る勢い)

 

詳しくは分からないが特にポーカーがすんごい強いらしい。その場でいくつか動画を見た。

 

自分の中でポーカーと言えば、手札が最初に5枚配られて何回か交換して良い手を作るゲームだと思っていたんだけど、なんかカジノではルールが違うようだ。

 

名を『テキサスホールデム』と言うらしい。

なんだそのかっこいい名前…

名前から想起されるイメージ…

 

その場で何度か実際にプレイしてみたけど、初めての人には用語が多くてゲームのまわし方の理解が追いつかない。

ただ、プレイの仕方やチップの賭け方、そして「これはなんだか面白いぞ」ということと「奥が深そうだぞ」ということだけは酔った頭ながらに直感で理解した。

 

ある程度ゲームのことが分かってきたところで「じゃあこの日にお店行ってみましょーよ」と店主が言うので、まわりの常連たちも一緒にポーカーをしにいくことが突然決まったのだった。

 

 

 

名古屋のカジノ風テーマパーク『ナゴヤギルド』で遊んできた

名古屋駅西口の雑居ビルにその店舗はある。

nagoyaguild.com

普段飲んだくれている常連たちとそこに向かうゼッ☆

※この時はまだ酔っていません

なんだか怪しげなビルだぜ…
ここでテキサスホールデムができるってわけか…

 

奥のエレベーターで7階に上がると、そこには怪しい男たちが寡黙にしのぎを削りながら賭け事をしている…わけではなく意外とそこにいる人みんな和気あいあいとプレイしていた。

この卓にみんなでついて遊戯スタート☆

カン☆コーン

 

一応書いておくと、もちろんお金を賭けるわけではないしチップを何かと交換できるわけでもない。

あくまでトランプのゲームをカジノっぽく遊べるというだけだ(お店で言ってた表現を借りると「ゲームセンターのメダルゲームと一緒」)。

 

卓には僕らだけではなく他のフリーのお客さんも入る。

ほぼ初心者集団の僕らだが、ディーラーのメイドさんも含めて意外と寛容に(※失礼)迎えてくれた。

入る前のイメージはこうギラギラしてカモを狩るような人たちだと思っていた(※失礼)がそんなことは全然なかった。

 

ゲームが始まると各々が手持ちのチップを賭けていく。

テキサスホールデムはただ単にカードの強さだけではない。一ゲームに対する賭け方もけっこう重要らしい。

分かりやすいルールはこちらをチェックチェック☆(世界のヨコサワの動画)


www.youtube.com

 

何回か回してみるとなんとなくやり方が“理解”って参りました。

メガネが光る人のイラスト(男性)

てかディーラーと他のプレイヤーが優しい(^_-)-☆

ので、ちょっとプレイングが間違ってても許してくれるし教えてくれた。感謝だゼッ☆

 

その後も和気あいあいと、時にブラフをかけたり大きな賭けに出たりしながらゲームを楽しむ。

途中こんな場になったりもして盛り上がる。

場だけでフルハウスが完成している…だと…?

 

僕は最終的には最初の手持ち500ドルチップ(もちろん本物の$じゃないよ)から、約1500ドルまで増やすことができた。

仲間の中では一番勝ちました✌

パワー!!!

 

 

 

初心者に優しいヨ

やればやるほどおもしろかったテキサスホールデム

ゲームが面白かったのもあるんだけど、あの場自体も非日常を味わえてよかった。

 

あと思ったのは思いのほか初心者に優しかった。友人たちと行ったとはいえルールもぼんやり理解だったので少し身構えていたが全然杞憂だった。むしろこのお店の常連らしき人とかからも気さくに喋りかけたりしてくれたし、「今の賭け方上手いですね」とか褒めてくれたりもした。

みんな仲間


ポーカーと聞くと、ギャンブルで殺伐としているイメージを持ってしまっていた。「闇のゲーム」的な意気込みで臨んだ部分もあったけど、普通に光のゲームだったゼ。

 

こんな感じなら初心者でも、一人だったとしてもけっこう気軽に楽しめるだろう。

意外と敷居は高くないと感じた遊びでした。

 

 

 

暇つぶし評価

【最大評価★5つ】

時間つぶせる度:★★★★

楽しさ:★★★★⋆

実用性:★★★

費用の掛からなさ:★★★

おすすめ度:★★★★

 

おわり