平均的日本男性

暇つぶしのドキュメント

約1分で読める記事を中心に、やってみた/試してみた暇つぶしを系統別でご提案!

【名古屋大須のコワーキングスペース】ABCスペースをドロップインで利用してみた(押さえておくべきポイントまとめ)

コワーキングスペース

仕事するってあこがれる。

 

いや、仕事じゃなくてもいい。

ただ、そこでパソコンを

カタカタしているだけで

なんかカッコいい気がする。

 

でもそもそもコワーキングスペース

行ったことすらない。

どんなシステムなのかさえ知らない。

じゃあ行ってみて

そこでブログ記事書いたろ

と思い、早速検索しました。

 

 

 

コワーキングスペースの料金体系

コワーキングスペースってそもそも

どんな料金体系なんだ?

というところからだが、

ドロップイン(1回利用)

月額

があるようだ。

 

僕のような場合はドロップイン一択ですね。

コワーキングスペース界隈は

「ドロップイン」とかそういう

こじゃれた名前を使っているから

なんか取っつきにくいんだよな。

 

名古屋内でいろいろ調べましたが、

だいたいは2時間~1日利用で

500円~2,000円くらいのようだ。

 

 

 

そんななかで僕が選んだのは「ABCスペース」

ABCスペース

ABCスペース | 名古屋にあるブロガー&アフィリエイター限定のコワーキングスペース (abc-space.jp)

ABCスペース

 

ホームページを見ると、

「ABCスペースはブロガーや

アフィリエイターをはじめとする

インターネットに関わるすべての人のために、

よりよい場を提供しています。」とのことだ。

 

こんなところで

ブログ書いちゃったら

僕も正真正銘の

ブロガーじゃ~ん

と思ったので即決。

 

あとここのオーナー?が

ヒトデさん(ブロガーネーム)と言う人なんだが

この人のブログはよく参考にするし、

おそらく僕と同い年なのでここに決めました。

 

また、今回僕は4時間利用で、1,000円でした。

 

 

ちなみに僕が座ったのはココ。

ABCスペース

今現在ここでこの記事を書いている。

ちなみにだがこの席からは

名古屋市科学館プラネタリウム

球体がすごい見れる。

名古屋市科学館

 

 

 

コワーキングスペースを利用した感想

あんまりお客さんはいなかったものの、

落ち着かな~い

というのが正直な感想。

 

みんな当然だけどパソコンで

カタカタやっていて、

「僕みたいなやつが

一緒の空間いてすみません…」

っていう気持ちと

「書いてる内容を後ろから

見られたらどうしよう」

というような感情もあって

なんだか落ち着かないです。

 

ただ、慣れてしまえば

ある程度の集中も当然できるわけで、

トータルとしてはアリだと思いました。

 

 

 

茶店等とどう違うか

ここまで書いてくると自分でも疑問に思うけど、

「記事書くくらいなら喫茶店とかでもよくない?」

という点。

 

しかしながら僕が感じたところで言うと

・お客さんの入れ替わりが少ないので集中しやすい

・ブログ記事書いてても罪悪感や違和感がない

というところがあると思いました。

 

特に2つ目は、

例えばスタバなどでパソコン開いて

ドヤっている人がいたとしたら

腹立つじゃないですか、普通。

 

しかし!

コワーキングスペースであれば、

そこでパソコンカタカタするのが“普通のこと”なので、

罪悪感や違和感と言ったものが生まれないのです。

 

 

 

 

 

利用する際の押さえておくべきポイントまとめ

・1回利用で500円~2,000円

・慣れてないとちょびっと恥ずかしい

・慣れたら集中して作業できる

・家だと集中できないけど、

 スタバとかでパソコンカタカタするのは

 抵抗がある人におすすめ

 

こんなところでしょうか。

 

 

普段、家でブログ書いてる人も

たまには気分転換にコワーキングスペース

利用してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

暇つぶし評価

★最大評価5.0★

時間つぶせる度:4.0

楽しさ:3.0

実用性:3.5

費用の掛からなさ:4.5

おすすめ度:4.0

 

おわり