平均的日本男性

暇つぶしのドキュメント

約1分で読める記事を中心に、やってみた/試してみた暇つぶしを系統別でご提案!

名古屋カレーうどんの元祖 鯱乃家(若鯱家)のお味は?(アクセスやお店の雰囲気も書き留め)

名古屋カレーうどんの元祖

ちゅる ちゅる うまうま♪


www.youtube.com

愛知県民には聞き馴染みのあるCM。

 

名古屋のグルメの一つとしてあるカレーうどん

その元祖とも言えるのが若鯱家だそうです。

さらに言うとその発祥のお店が、

名城線黒川駅から徒歩2分ほどにある

鯱乃家というお店。

(ちなみに“カレーうどん”自体の発祥は

東京の三朝庵というお店らしいです。

鯱乃家はあくまでも“名古屋カレーうどん”の発祥。)

 

長いこと愛知県民をしていますが、

チェーン店の若鯱家すら

正直あまり行ったことがありませんでした。

しかし、先日ふとカレーうどんを食べたくなり、

どうせならと思い立って名古屋カレーうどん元祖の

鯱乃家に行ってきました。

 

 

 

お店の外観と歴史。駐車場は?

駅近ではありますが、

今回は他の用事もかねて車で行きました。

 

駐車場はありません。

しかしお店の目の前にコインパーキング

(タイムズ 黒川駅南)があるので、そこに停めました。

僕が行ったときは日中利用で30分110円でした。

 

外観はこんな感じ。

若鯱家

お店の前に車が路駐されていました。

おそらく鯱乃家のお客さんだと思いますが…

あまりよろしくないですね。

 

ちなみに、屋号が若鯱家と書かれてあったり

鯱乃家と書かれてあったりしますが

これは少し複雑な背景があるようです。

要はチェーン店の若鯱家と

この鯱乃家はまったく関係がない

と言うことらしいですね。

 

もともとはこちらのお店が

若鯱家という名前だったっぽいですが、

法律上の問題などで鯱乃家に変えたようです。

そのため、上の看板には若鯱家と書いてあり、

下の看板には鯱乃家と書いてあるみたいです。

 

ふ~む、地元民とは言え

初めて知ることが多いですねぇ。

 

 

 

店内の雰囲気とカレーうどんのお味

さて、お店の佇まいから

入るのに少し勇気がいりますが

早速入ってみますと、店内は

カウンターのお席のみでした。

 

入って左側が厨房、右側の壁にはメニュー。

右側の壁のメニューから選ぶことになりますが

注文するのはもちろんカレーうどん

(本当はちょっと贅沢してカツカレーうどんにしました。)

 

注文してかなり驚いたんですが、

大袈裟ではなく

3分で料理が出てきました。

 

それがこちら。

カレーうどん

見た目シンプルなカレーうどんですね。

(カツカレーうどん1000円)

 

食べてみて感じた特徴としては

まず麺が太いというところ。

そしてもっちもち

カレーが良く絡みます。

カレー自体はあまり辛みはなく

ダシが良く効いていました。

味としてはどちらかと言うとあっさり系。

 

最後は結構カレーが余るので

ごはんをセットで頼んでおいても

よかったなーと思いました。

 

 

 

美味い そして早い

いやー久しぶりにカレーうどん食べましたが

やっぱり美味しいですね。

発祥のお店で食べれて大変満足しました。

 

そして先ほどの驚きと繋がりますが

お店に入ってから出るまでの時間、

およそ10分。

出るときには路駐していた車も既になかったので、

10分ほどで出れることを知っていた常連だったのでしょう。

 

さすがは歴史のあるカレーうどん屋さん。

注文受けから調理までムダがありませんでした。

まぁ観光などで訪れるというよりかは

美味しいカレーうどんをパッと

食べたいという時に利用する感じですね。

 

カレーうどん好きの人にはおすすめです。

近くに寄った際はご利用してみてはいかが?

 

 

 

暇つぶし評価

★最大評価5.0★

時間つぶせる度:1.5

楽しさ:3.0

実用性:3.0

費用の掛からなさ:3.0

おすすめ度:3.0

 

おわり