平均的日本男性

暇つぶしのドキュメント

約1分で読める記事を中心に、やってみた/試してみた暇つぶしを系統別でご提案!

コメダ珈琲店本店に行って、コーヒーを満喫してきた

愛知県のチェーン店といえば

コメダ珈琲店ココイチが有名かと思います。

以前、ココイチの1号店には行ってきました。

miunderbar.hatenablog.com

コメダ珈琲店の1号店にも行きたいなと

思ってたんですが、すでに潰れているそうです…。

その代わり本店が瑞穂区にあるとのこと。

 

「1号店と本店って何が違うの?」

 と思って、Wikipediaを見たところ

コメダの沿革にこう書かれていました。

1968年1月 - 創業者・加藤太郎が名古屋市西区に「コメダ珈琲店を開店
1970年2月 - フランチャイズ1号店開店
1975年8月 - 株式会社コメダ珈琲店を設立
1977年2月 - コメダ珈琲店上山店(本店)がオープン

ここから察するに、

創業者が本当に一番最初に

開店した店舗が1号店で、

コメダ珈琲が株式会社となった後に

開店した店舗が本店、ということかと思います。

 

ということで、最寄り駅 鶴舞線

いりなか駅から徒歩約10分ほどの場所にある

コメダ珈琲店本店に行ってきたので、

レビューを書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

コメダ珈琲店本店の外観と内装

アップダウンの激しい道を

歩いてくると見えてきます。

これが!

コメダ珈琲店本店です!

コメダ 本店

ん~なんだかレトロな外観。

これ1977年からそのままの店舗なんでしょうか?

だとしたらレンガ調なところとかは

他の普通の店舗にも受け継がれていますね!

さすが原点!

 

入り口はいると、

食品サンプル棚がお出迎え。

そして待合スペースがあります。

待合スペース横にあった謎の取っ手

本店と言うだけあって、行く時間によっては

かなり混んでいる場合があります。

僕はこの日、15時半くらいに行ったので、

空いていてすぐ席につけました。

 

レジの前にはいろんなお土産品。

な…なかなかいい値段するな…

 

座った席はこんな感じのところ。

奥に見えてる席のところは増設された部分かな?

床がタイルです。

この席に歩いてくるまでは床が木でしたね。

ギシギシいって、

歩いてて歴史を感じました。

 

途中、トイレに行きました。

トイレの前の通路から見えた謎の荷車

ぐるっと見渡しながら行きましたが、

予想以上に席数が多いことが分かりました。

調べてみると、通常の店舗で

約100席くらいらしいですが、

この本店は200席あるとのこと。

まぁ実は2階にも席があるみたいですが。

 

さすがは本店。

気合入ってますね。

 

 

 

メニューとオーダー

さて、何を頼もうかと

メニューを見ると、こんな文章が。

これは本店だから書かれている?

それとも全店舗書かれているのでしょうか?

「くつろぐ、いちばんいいところ」ですって。

やっぱりコメダはわかってらっしゃるなぁ。

 

何を頼もうか悩みましたが、まぁ無難に

「アイスコーヒーたっぷりサイズ」にしました。

アイスコーヒーたっぷり

“たっぷり”っていうネーミングがいいですよね。

ラージとかグランデみたいに気取ってないし、

「“たっぷり”ってことは量多いんだろうなぁ」って

イメージがしやすいですもん。

 

普段ならコメダに来てもスマホを触りますが、

今回はまぁなんとなく記念に雑誌を読みました。

1人でコメダ本店来てゴルフ雑誌を読むなんて…

大人になったなぁ。

 

 

 

 

 

コメダ珈琲店本店に行ってわかったこと

店内の雰囲気が非常に良い

グッズなどが買える

行く時間帯は注意(混雑回避のため)

こんなところでしょうか。

ちなみに大き目の駐車場もあったので

車で行っても問題ないです。

 

 

 

コメダファンの方や

愛知県に観光で来る方は

一度寄ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

暇つぶし評価

★最大評価5.0★

時間つぶせる度:2.5

楽しさ:3.0

実用性:2.5

費用の掛からなさ:3.5

おすすめ度:3.5

 

おわり